1/11(土)・12(日)・13(祝)

 

建築中(骨太構造)見学会を開催します。

 

昨年まであまり行っていなかったこの見学会。

 

今年は特に現場を実際に見てもらったり工場などを見てもらったりして、

 

より深く馬場住宅の家造りをご提供していきたいと考えております。

 

「何が他社と違うのか」を見学に来るのも良いですし、

 

「木の事や構造の事は詳しく知らないけど・・・」という方も大歓迎です。

 

私たちは構造の大切さとその木材のこだわり・違いというものを

 

実際に見て体感して比べていただきたいと考えています。

 

基本的にはこのような木材の事は会社にお任せとなります。

 

その中で「国産材を使っています」「自然素材を使っています」

 

という話はよく聞くことではないでしょうか?

 

これは間違いではないかもしれませんが考え方次第では、

 

全ての木材は国産材でなくてもいい。寸法の様な詳しい事は気にしなくていい。など

 

実は怖い事も含まれていることを理解されて家造りをしている方は少ないと思います。

 

いざ家が建ち上ってみて、「(小さな構造材だな・・・)」と感じられてからでは遅く、

 

その心配や想いというのは実際あまり消えてしまうものでもありません。

 

私たちは既製品では作れない骨太の構造材を和風・洋風問わず

 

標準仕様としてご提供しています。

 

そのことをぜひ実際の現場を見て、ご理解いただき家造りの参考にしていただければと思っています。

 

DSCF0347

1棟目の現場は諫早市久山台です。

 

施工状況も更新していますのでご覧ください。

 

DSCF0356

2棟目は諫早市大さこ町(西部台内)です。

 

こちらも施工状況も更新していますのでご覧ください。

 

長くなりましたが、みなと坂の完成見学会同様ぜひご来場ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.