外部工事もあとわずかです。

今回は腰板を廻していきます。

 

PA280029

正面。

玄関がインパクトあります。

 

PA280016

木目が綺麗でした。和風の家が好みのお施主様の希望に沿って、

少しでも雰囲気が出るように工夫しています。

 

PA280020

腰板も天然木です。

経年変化によって、日当たりなどで痛む箇所も出てくることがあります。

しかし、手入れを少しすることで、いつまでも綺麗な外観は維持できるのです。

 

PA280022

板の膨張を防ぐために細かな細工もしてあります。

板と板との間に押えを打っているところ。

釘は真鍮のスクリュウ釘です。性能と見た目にもこだわります。

 

PA280024

塗装がまだですが、いい感じになりそうです。

 

PA280013

室内ではユニットバスが入りました。

 

次回はいよいよ室内の木工事です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.