先週に無事に上棟しましたのでご報告します。

今回は写真がメインです。

安全祈願し、柱が立てられました。

全て国産材の杉と桧です。

クレーンを使用して順序良く組上げていきます。

今回の目玉はLDK上部になる梁のあらわし天井です。

ひと際存在感があります。

全て社員大工の手刻みによるものです。

1日目は無事に棟まで上がりました。

天候にも恵まれ、順調に屋根の雨仕舞もできました。

瓦工事も順調でほぼ葺き終わりました。

今回の建物はOB様のお宅を訪問した際に

内装や外観を気に入られ、幾つか参考にしております。

仕上がりが楽しみです。

立派な梁は桧!

古色に塗装しました。

平屋の空間にロフトの空間があります。

機械では加工できない変形した木を手刻みで生かす。

まさに匠の技。

手を抜けない、

ごまかしの効かない、

手仕事を残す家づくりが私たちの提案の一つです。

社員大工もみんな手道具を大切に、

みんなで一緒に取り組んでいます。

 

最後になりましたがお施主様、

上棟おめでとうございます。

今後も安全第一で感謝の心を込めて造り上げていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.