先日、無事に足場が撤去されました。

外観のお目見えです。

正面から見ると大きな開口部が目立ちます。

裏側は採光もですが、

通風や動線の関係を重視して配置してあります。

そのため、大きさや設置高にずれが生じています。

住みやすさを考えての配置です。

そして、今回の見どころは屋根。

幾重にも重なる構造は「美」だと思いました。

もちろん「強」と「用」も備えています。

「構」造上強くなるよう瓦の重みに十分に耐えれる構造としていること。

「用」途として雨や日光から家を守るために、軒を深くしていること。

そしてその見せ方が「美」しいこと。

ぜひ実際にご覧ください。

建築中でもご案内いたします。

玄関ポーチは高さを抑えて造っています。

いい雰囲気になってきました。


室内は木工事進行中

腰板が張られています。

床・壁と進んできました。

腰板を張ると室内が引き締まります。

もちろん「用」の部分でも活躍します。

また入口の建具が設置される部分に枠が組まれていきます。

これも手作り。

一本の桧の板から綺麗に加工して家に一部になっていきます。

一つ一つの仕事が残る私たちの家づくりは

住んでからも愛着の湧く住まいになるのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください