木工事も終盤です。

 

天井や造作家具工事が進んでいます。

 

P4130033

和室は天然杉の竿縁天井。経年変化により赤身が増します。

 

P4130032

 

ダイニングの一角はタイル張りに。住まい手様希望の薪ストーブが据わります。

 

P4130037

加工中のこの木材は...

 

P4130041

洗面化粧台です。収納も完備した造作家具です。

 

収納棚も多く造作しますが、このような洗面台やトイレのカウンターなどは人気でもあり、

 

職人の技が光る部分です。

 

P4130036

若棟梁は和室の施工に入っています。

 

床柱は住まい手様に選んでいただいた「槙マキ」

 

天然の絞り柄がアクセントになり和室の風格が出ています。

 

 

P4130026

外部では左官工事も順調です。

 

瓦塀の施工も無事に終わっていました。

 

P4130042

犬走りには御影石の縁石をまわし、下地処理も終わり、仕上げていきます。

 

どんな仕上げになるか楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.