先日の地鎮祭。

あいにくの悪天候でした。

 

P4130066

P4130072

雨降って地固まる。

神主さんもお話しされたようです。

安全第一に真心込めて造り上げていきます。

 

0144028ffd1dcb39fb4b833983269670dcaafc9f92

仮設工事が終わると基礎工事のスタートです。

 

01b907dd2f42f1bd5c46a3e74d83894a66b377a01a

自社加工場では使用する構造材を選定していきます。

まだまだ荒材の状態ではよくわかりませんでしたが、

削ってみると綺麗な木肌が現れていました。

 

01afa844476668bfec9a0e8a4f1c8a8f94ee67e070

これから墨出しして手刻みしていきます。

担当棟梁が墨出し、同じ組の大工が刻んでいきます。

 

012362e0ea7395ff48b3c227bebf5f5d473f2481a4

今回の建物は純和風の入母屋屋根です。

写真の部材は隅木。

一つ一つ丁寧に準備していきます。

 

次回は基礎工事と加工です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.