ご無沙汰しております。
題名にもあるように9月のブログ更新は「ZERO~」
たくさんの話題や近況報告などあったのにも関わらず…
少しまとめて書きますので長くなったらすみません。
@40人で研修旅行inHIROSHIMA
今年も協力業者さん達も合わせて行ってきました。

朝の諫早駅前。
職人さんの普段着姿は強面の顔とのギャップが面白いです。
今回は新幹線の旅で、楽しかったです。

着いてすぐ昼食はお好み焼き!美味!!






学生の頃の修学旅行のようなコースでしたが、
個人的には初めてで、色々得るものも多かった一日でした。
写真はありませんが、
夜の懇親会もとても有意義な時間になりました。
翌日は宮島。



引き潮で運よく大鳥居付近まで行けました。


本殿の一部では改修工事が行われおり、
ついつい見入ってしまう職人さんたち。

観光名所よりも一番長い時間見たであろう新築の建物。



宮島も堪能でき、今回もいい旅がみんなでできました。

みんなの笑顔が印象的です。
これからも住まい手様の笑顔のために
自らが笑顔であり続けることも心がけていこうと思いました。
@スポーツの秋シーズンイン
子供たちの運動会シーズンです。
一番成長を感じられる日だと思います。




今週は幼稚園の運動会。雨予報…
@色々なプロジェクトが進んでいます。
たくさんのご縁をいただき
進行しているプロジェクトを少しご紹介します。

10/15(土)16(日)10:00~18:00
大村市片町「京町家風の家」完成見学会

建築中
諫早市久山町「スキップフロアの二世帯住宅」

建築中「建売」
大村市小川内町「ビルトインガレージ」

建築中「建売・賃貸」
大村市木場1丁目「シンプル和風」
建築中
諫早市飯盛町
「バリアフリーリフォーム」
以上
建築準備中も多くいただいており、
フルパワーで頑張っていきます。
@新築祝いにご招待いただきました。

7月に完成した住まい手様よりご招待いただき、
新築祝いの席に参加させていただきました。
なんとこの日は2部構成で夜の部に参加。
皆さんとたくさんのお話しができてあっという間の時間でした。
地域の結束力を感じ、皆が協力し合い、
高め合い、尊敬しあっている仲間意識は私も参考にしたいと思いました。
さあ!長くなりましたが、10月もスタートしています。
2016年もあと3か月を切りましたが、
最後まで気を引き締めて頑張っていきたいと思います。


