さて加工も終盤に差し掛かり、

毎日事務所横の加工場では機械の音と

機械に負けじと大工さんの大きな声が響き合って

活気があります。

上棟までもう少しです。

加工の一部をご紹介します。

 

0175ee1b20a329b1c265bbd249b0d4406de47bd301

複雑な形をしている上部の写真は柱の根の部分。

同じ加工はありません。

似ているものもありますが微妙に違います。

 

018429ebaa7f5720da5539f3a79f9a4d8eb9d39b06

01db34c0b89a0e51bd201646c64ba29541ee96bde3

太鼓梁も加工されていました。

こちらは吹抜けに化粧梁として使用します。

 

019617692697ad01b025fd0b78cb9a45e486faeb62

01b59283572ab9f8b762e8ecaea9f857f49a367eb2

01b6fc29f3640ab242b529f8ab50044c7c53495101

後は化粧部分の仕上げです。

キレイにペーパー掛けしていきます。

 

01cbd975b63ff121ed82df930545819e230c52a4eb

01367726137a59780391fb3fc3d2cd7ea22bc9bad1

010d0e4f4d5c52770e928ab710de2c25b04dee22d2

01b95948bff3c9d06576220ac4a89afc7c300ef8fa

平物。四角い梁・桁も加工ができてきました。

こちらも複雑なものばかりです。

 

012440df8a64e8f7511ecae22d59a2639ef70ff7b9

玄関ポーチに架かる丸桁です。

 

これらが全て組まれていきます。

上棟が楽しみになってきました。

次回はいよいよ上棟レポです。

 

お楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください