寒波がやっと一段落しましたね。
道路の凍結で現場もお休みした日もありました。
何とか被害もなく一安心です。
社内勉強会
先週末、通常業務を少し早く切り上げ、始まった勉強会。
目的は協力業者様からの情報提供と
社内の今年一年の業務確認と意識の共有です。
全員集合です。
どちらかと言うと手を動かし、
モノづくりをしているため苦手な座学。
しかし社員として知ってもらいたい事から開催しました。
やってよかったと思います。
資料も頑張って作りました。
保存版です。
まずは業者さんより情報提供
国内の色々な住宅についての情報をまずお話いただき、
これからの危機感を理解できました。
そして私自身も考えていたこと!
最強のチーム作りにするために必要なこと。
「これ」を全社員が言えるようにする!
「これ」は皆さんそれぞれ考えがあると思います。
私たちは明確に「これ」があり理解しました。
皆さんにはありますか?
写真では見せれませんが自分たちの価値をいかに理解して
強く発信していけるかだと思います。
馬場住宅ができる今のスタイルです。
これはすぐにできるわけではありません。
経営者の信念がここにありブレずに
全員が共有できてきたから造り上がったスタイルです。
これからは+@していきます。
ならではの問題を解決していく。
今回の勉強会でも改めて再確認しました。
工務店としての弱みを強みに変え、
住まい手の幸せのため家づくりで貢献していきます。
そして何と2部構成(笑)
30分ずつ各業者様から情報提供頂きました。
とてもありがたいことです。
お二方とも馬場住宅に合った内容に資料を作成してくださいました。
後半は主に私自身が行っている「広報活動」の役割について。
私はこれから必ず必要であると理解して頑張ってますが、
社内では特に伝えていませんでした。
とりあえずよくPCの前にいるなと思われていたかと思います(笑)
大体朝6時から7時が広報タイムです。あと夕方ですね。
これは先程も重なる部分ではありますが、
とにかく全社員が馬場住宅の価値を理解し共有し
一枚岩で頑張っていきましょうということ。
限られた時間でとても充実した話ができました。
実際は3部構成でした。
16時から始まり18時までノンストップでみっちりやりました。
実は最後がメインでした。
私が作成した資料を元に自分たちの普段の仕事の確認
昨年の反省点を確認し、今年の目的意識を共有しました。
途中伝えるのが苦しい時もありましたが
これからの成長のため厳しい意見もしました。
これから定期的に勉強会も開催することが決定され、
社員が成長できるように私達会社側も
いい環境作りに取り組んでいきます。
新年会は交流する大切なひととき。
勉強会が終わると場所を変え新年会を開催しました。
例年、新年会だけでしたが勉強会をセットにしたことで
ここでは勉強会の内容を含めた仕事の話が活発にされていました。
やってよかったと思いました。
ベテラン・若手・棟梁・見習い関係なく
それぞれが感じていたこともあり、
私に話していただけました。不平不満ではなく提案でした。
みんなの意識の高さを感じました。
今日の内容をすぐに実行していこうという声も多く
これからの変化と成長に期待です。
年齢が一区切りする社員もいれば、
結婚報告する社員もいました。
馬場住宅に入社して世帯を持つ。
嬉しかったです。頑張ってもらいたいです。
写真を撮るよりも多く語った新年会。
最後はみんなで万歳三唱は恒例。
あっという間の新年会だけでしたが
一日の充実が現れたような日でした。
大切なのはこれからです。
実際に行動に移し環境を変えていきます。
今年も馬場住宅をよろしくお願いします。
ご期待下さい!