ブログ更新がなかなかできず施工状況などを更新していました…

7月を一気に振り返ります。

梅雨の開けない中、見学会。一日目は豪雨で大変でした。

そんな中でもお越しいただいた方々には感謝の気持で一杯です。

最終日は快晴となり、賑やかな見学会になりました。

弾丸で東京(埼玉)まで行ってきました。

学生時代の恩師のお祝いに出席してきました。

大きな結果は残せませんでしたが今の私があるのもこの時のおかげです。

先生も元気でそうそうたるメンバー(オリンピアなど)に

改めて恩師の功績を再確認でき自分も刺激をいただけました。

校歌も覚えてて一安心。空港内で宿泊し翌日の始発で戻りました。

梅雨にも負けず上棟式

始発で帰ってそのまま上棟式へ。

午前中はあいにくの豪雨でしたが、いざ夕方の上棟式、餅まきの時は

雨も上がり大盛況の餅まきでした。

昔ながらの雰囲気で地域性のある想い深い上棟式でした。

同志と切磋琢磨しています。

定期的に工務店の仲間と情報交換を行っていますが、

先日はサッシ工場へ行ってきました。

今回もたくさんの学びを得ることができ、

お客様へ還元していければと思います。

締めは完成見学会

今月は2度の見学会を開催しました。

「純和風」と「モダン和風」異なる雰囲気でしたが、

社員大工の職人の刻を超える仕事ができていたのではないかと思います。

次回も企画を準備していますのでお楽しみに。

長々となってしまいました。

いよいよ梅雨も開けましたね。

大きな入道雲を見ると夏がくると思わせます。

8月も宜しくおねがいします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.