諫早市Sk様邸と同じ時期に上棟したA様邸。

 

天候がころころ変わる中の上棟でしたが何とか雨仕舞いができ一安心。

 

上棟式も行ったので長くなりますが更新します。

 

3457

薄暗い中での上棟。雨は降らずに良かったです。

 

まず1階の柱が立ち梁をかけていきます。

 

3460

続いて2階も同じような工程で進んで行きました。

 

IMG_1156

上棟後日に雨が降りましたが、大きな被害もなく工事も進める事ができました。

 

そして、上棟式当日。略式な儀式で行いました。

 

IMG_1212

まず工事前に建物の四隅に塩・米・お神酒をお供えします。

 

棟梁の後にお施主様。

 

IMG_1213

一度しかない上棟式ですのでできる限り参加していただきます。

 

その後、みんなでお神酒をいただき通常の工事を始めました。

 

IMG_1191

耐力壁も施工し、次回は上部躯体検査が行われる予定です。

 

IMG_1232

サッシ枠も入りました。年末のお休み前に設置してしまいます。

 

IMG_1239

リビングダイニングの天井は現わしの大和天井です。

 

解放感があり、木組みがキレイに組まれています。

 

IMG_1192

屋根工事もほぼ終わりました。

 

夕方に上棟式を行い、お施主様をはじめ、御親戚の方々にも参加いただきました。

 

IMG_1240

まず棟梁より開式の辞。

 

IMG_1248

大工さんに掛矢で構造材を7・5・3度たたいてもらいます。

 

その後棟梁より施主様へ祝いの言葉と家造りするにあたっての気持ちをお伝えし、

 

皆さんでお神酒をいただきました。

 

IMG_1224

最後に。お昼に出していただいた通称「ダゴ汁」

 

寒い日だったのでとても温まり、職人皆お替わりしていました。

 

今後も怪我の無いように進めていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください