上棟後も雨が続き、
なかなか思い通りには進行しないこの時期。
我慢比べしながら、職人さんたちは、
最良の方法を日々考えながら進めてもらいました。
そんな中、屋根工事も始まり、
現場では多くの業者さんが出入りし始め活気づいてきました。
ボリュームある外観。
ちょうど現場にはサッシも搬入されていました。

伝統ある和風の作りと和の住まい方。
畳に直接日を当てないためと外との繋がりをつくる縁側。
天井には大きな丸太(丸桁)が据わっています。



一つ一つ丁寧に作りこんでいく家づくり。
これからどんな仕上がりになっていくのか
楽しみにしながら、更新していきます。

躯体検査も無事に終了しました。
次回は木工事です。



