おしらせ
外部工事もあと少し!

外部工事がほぼ終わりました。   壁と軒裏まで通常の2倍近くも外装板を使用し、耐久性のある壁面が仕上がります。   2階玄関部分。   玄関周りにはアクセントの板を貼る予定です。 &nbsp […]

続きを読む
おしらせ
大工工事あとわずか!

いよいよ大工工事も大詰めです。   特別な造作家具工事はありませんでしたが、   本棚や洗面化粧台など造作しています。   足場も外れスッキリしました。すごく明るい印象になりました。 &nb […]

続きを読む
おしらせ
外構工事着手

内部大工工事も終盤です。   外部では外構工事も始まりました。   数日前から...   先日。   アプローチ周りに下地のブロックが積まれています。   全景。仕上が […]

続きを読む
おしらせ
外壁工事中

比較的高台に位置している現場は風当たりも強く、   時には冷たい風が吹き込みます。体調管理が大切になってくる時期です。   外部は下地を施工し、外装材が貼られていきます。   1階は出来上が […]

続きを読む
おしらせ
大工工事終盤

現場でも冷え込んできました。順調に工事も進み、木工事は終盤です。   塗装工事も終わり、足場も外れました。   南側は大きな開口部を設け採光を十分に確保し、   北側にも開口部を確保している […]

続きを読む
スタッフブログ
着工前会議

いよいよ今年もあと1ヶ月です。   今月は上棟が2棟予定しています。   まず今朝、着工前会議を担当棟梁、営業、社長、業者で行いました。     来週からヨウ壁工事・基礎工事と進ん […]

続きを読む
スタッフブログ
熊本へ勉強会

先日、住宅雑誌発行にあたり掲載会社の関係者が集まる場に出席してきました。   これまで参加する機会が無かったのですが、   たくさんの関係者の方とお話しができ、参考になりました。   同年代 […]

続きを読む
おしらせ
塗装工事終了・大工工事終盤

増税前でなのか業者さんたちも大忙しです。   塗装工事もようやく終わりました。   足場が外れるのが楽しみです。   畳の間。杉の竿縁天井でリビングとも隣接し、多目的に利用できそうです。 & […]

続きを読む
おしらせ
内部工事も後半戦

足場が外れました。   これから外構工事も進んで行きます。   小雨がパラついてましたが雨水排水工事が進んでいました。   玄関では棟梁が巾木を回しています。   この後、 土間タ […]

続きを読む
おしらせ
屋根工事終了 躯体検査

屋根工事も終わり、上部躯体検査が行われました。   接合金物の確認や耐力壁の施工など幾つもの項目があり、   自社チェック後、検査員による検査をしていただきます。   屋根と壁が進むと外観の […]

続きを読む