スタッフブログ
雨にも負けず、でも雪には負けた…
先週の西日本を襲った大寒波。 まだまだ通常の生活に戻れない地域も出ていますね。 長崎も少しですが、積雪していました。 無理は禁物で現場もお休みしたところもあります。 現場の二階からも長崎とは思えぬ光景。 週末の朝。 予報 […]
2月3日は何の日?鬼が集まる家って…
去る2月3日。 我が家では毎年恒例の鬼退治の準備が コソコソと行われていました。 鬼さんは事務作業を終えて帰宅し、変身。 クオリティーは高くありませんがコンセプトは毎年違います。 今年は農作業から帰った鬼(笑) 衣装がな […]
お祝いはみんなで。イベント事は楽しんだ者勝ちです。
今日から2月! と書き出そうとしたら本日2月3日。 温めていたブログを更新しようと思いましたが、 内容がなかったので3日かかったのが正直なところです。 今月は正直がテーマで頑張ります。笑 お祝い事はみんなで。 先日は姪っ […]
寒さにマケズ建てました。
今年も大寒波がやってきましたね。 体調を崩さずとも応えました。 夜などに時間が取れた時にはランニングをするのですが、 顔が痛かったです。学生時代以来久しぶりの感覚でした。 雪を見ると子供も大人もテンションが上がりますね。 […]
今日は「大寒」寒いのは仕方がないこと
今日は「大寒」というらしく寒い一日でしたね。 ちなみに「大寒」とは 一年度通じて最も寒い時であり、大寒の水は「寒の水」といわれ、 体にもよく一年間腐ることはないといわれます。 太陽の黄経が300度になるのは1月20日頃と […]
新年会で気持ち新たに。
急な寒気の到来で、体調を崩した方も多いのではないでしょうか。 私は今のところ大丈夫です。 昨年の今頃は寝込んでたような… 上棟準備 OB様宅の敷地内にガレージ工房を建築します。 ご主人待望のガレージ生活。 次回上棟レポし […]
紅葉の冬。スポーツの冬。食欲の冬。
12月に入るとやはり気温も下がり寒い日が続きます。 先日、長崎県立総合運動公園の通りで綺麗な紅葉を見ました。 「メタセコイヤ」という木です。 とても綺麗でしたが、毎年落ち葉の清掃が大変そうです… 住宅雑誌の取材を行いまし […]
12月突入しました!
ブログ更新1ヶ月ぶりでした… しかも10/31が最後でしたので11月はゼロ… いかんですね。 今月は頑張りたいです。 11月も忙しくしていました。 プライベートでも毎週末色々と予定がありました。 平戸へ研修 […]