▼施工完了[現代和風]

おしらせ
上棟しました。

先週から建て始めましたが、生憎の悪天候...自然には敵いません。   上棟式の前に行う前建ても曇り空が一日続き、何とか雨に打たれることなく進みましたが、   肝心の上棟日当日は雨模様となってしまいまし […]

続きを読む
おしらせ
木工事進行中

木工事も進んできて、天井を施工し始めています。   だんだん部屋らしくなってきました。     外部の塗装も無事に終わり、足場をもうすぐばらします。   全貌は次回に更新します。 […]

続きを読む
見学会情報
完成見学会開催~無事に終了しました。~

諫早市大さこ町(西部台内) 「家事の捗る(はかどる)家」   ・回遊性のある動線と計画的な収納プラン ・子育て世代の奥様目線で考えられた空間 ・迫力ある木組みとキレイで存在感ある檜の柱 ・大工の作る家具と設備。 […]

続きを読む
おしらせ
絶賛工事中

  元気のいい兄弟のいる住まいが始まりました。   先日無事に地鎮祭も終わり、順調に基礎工事が進みました。     元々は畑だった土地に家を建てるため、造成工事を進めていきました。 […]

続きを読む
おしらせ
木工事中

久しぶりの更新です。   中の木工事は床が張り終わり、ユニットバスが施工され、順調に進んでいます。   現在壁の下地ボードを施工したり、出入り口の枠を入れたりとコツコツ完成に向けて進んでいます。 &n […]

続きを読む
おしらせ
美装工事

最後のクリーニングです。工事中は見れなかった床がいよいよ姿を表しました。   玄関サッシも周りと調和して重みのある仕上がりになりました。   玄関ホール。階段室からの採光が効果的でした。   […]

続きを読む
おしらせ
玄関框・敷台「木材の王様」

外部工事が終わり、塗装工事を控えている外部。   室内では木工事が本格的に進み出しています。   現在、床張りが進んでいますが今回は玄関をピックアップ。   玄関土間より室内に上がる際にある […]

続きを読む
おしらせ
外構工事と内装仕上げ①

室内もいよいよ仕上げ工事が始まりました。外では駐車場の舗装工事が始まりました。   重機で不要な土を撤去し、既存の土が流れないようにヨウ壁を施工します。   この時に基準の高さや仕上がりの具合は8割決 […]

続きを読む
おしらせ
左官工事終了

大工工事が終わり左官さんに壁を塗ってもらいました。   以前と比べても明るくなりました。   全体的に白を基調とした配色にしました。   座敷は少し黄色の入った配色。無垢の木との相性も良かっ […]

続きを読む
おしらせ
外部工事+配線工事

気温が低く風当たりも良い環境での仕事は今の時期大変です。   体調管理だけは職人さんも気を付けながら毎日頑張ってもらっています。   防水シートを貼った後に外壁材を張るための下地を入れていきます。 & […]

続きを読む