2013年4月16日
木工事も終盤です。   天井や造作家具工事が進んでいます。   和室は天然杉の竿縁天井。経年変化により赤身が増します。     ダイニングの一角はタイル張りに。住まい手様希望の […]
2013年4月2日
外観は足場も外れまして、建物外部の左官工事が進んでいます。   基礎の立ち上り部分の仕上げや外周を廻る犬走りなど左官工事に移ります。   ポーチの敷石も施工されました。上品な御影石です。   […]
2013年3月23日
更新が遅れてしましました。   先週の外観です。   下地まで施工完了しておりました。   今週無事に塗装工事も完了しました。   全く印象が変わりました。和の風格が出てきたように […]
2013年3月9日
現場では多くの職人さんが入っていました。   大工・左官・瓦・板金・サッシ・・・総勢13人。   一日中ではありませんが、どうしてもスムーズに施工していけるようにするために、   重なってし […]
2013年2月28日
先週末、無事に上棟も終え、夕方には餅まきも開催しました。   *肝心な写真はお施主さまのカメラに納めておりました・・・     当社しかできない「二重垂木」   格好だけでなく強度 […]
2013年2月19日
遅くなりましたが、新たに家づくりが始まりました。   現場の進行状況も更新していきます。   地鎮祭も無事に終わり、基礎工事にかかりました。   検査も合格し養生期間を経ていよいよ上棟の準備 […]
2013年2月16日
本日、折込チラシ用に写真撮影を社長がしてきました。   その一部をご紹介します。     濡れ縁の部分です。耐久性も考えて、屋根も本屋根と一緒に設置しました。   日向ぼっこには最 […]
2013年1月30日
いよいよ大工工事も終わりです。   今回の写真は天井を中心にアップします。     まず、玄関ホール。舟底天井で客人を迎えます。   左官さんによって壁が仕上がりますとまた雰囲気が […]
2013年1月14日
更新が遅れました。   内部では木工事も進んでまして、間仕切りの壁もボードが張られイメージが形に変わってきました。               […]