家造り物語

▼施工中
床貼り完了

外部では塗装工事が始まります。楽しみです。 室内では床が貼られました。 桧や栗、カバ桜など打合せしながらご希望に沿って使用します。 貼られるとすぐに養生されるのでご対面はもう少し後です。

続きを読む
▼施工中
外部下地完了

梅雨入りしてから不安定な天気が続きます。 外部工事も無事に完了しました。 塗装工事を進めていきます。 大工工事も室内が活発化していきます。

続きを読む
▼施工中
早い梅雨入り

想像よりも早い梅雨入り発表に現場も影響しそうですが、 何とか外部工事も後少しになりました。 屋根工事は手間隙かかりますが、この手間が仕上がった時の バランスや品良く仕上げるために必要になります。 室内では床下の断熱材を充 […]

続きを読む
▼施工中
足場が外れました

九州北部も梅雨入りしました。 例年よりも3週間も早いという異例な早さ。 工事も段取りも気になります。 現場では外観がお目見えしました。 更に室内では階段が設置されました。 桧の一枚板を棟梁が手刻みにて組み上げていきます。 […]

続きを読む
▼施工中
大工工事真っ最中

外部では塗装工事が始まりました。 ガラリと変わる雰囲気が楽しみです。 室内では大工工事の真っ最中。 壁や天井が張られていきます。 同じ区画内には私達のご提案できる土地があと2区画あります。 先日1区画は予約をいただきまし […]

続きを読む
▼施工中
こだわりの屋根工事

上棟後も順調に進み、外部では屋根工事が進んでいます。 今回は特殊な屋根形状に段違いや細かい部分が多々あるため 職人さんの腕がなります。 室内では床の断熱材の敷き込みが終わると床が張られていきます。 まずは外部工事からです […]

続きを読む
▼施工中
大工工事完了

大工工事が完了しました。 残工事は少しありますが、次の工程が始まりました。 左官工事です。 室内の塗り壁や外回りの工事が進んでいきます。 どんな仕上がりになるか楽しみです。

続きを読む
▼施工中
上棟しました

少し前になりますが無事に上棟しました。 連休前までに雨仕舞をしっかりと行いたかったため 予定よりも早く上棟しました。 上棟後は順調に進み、屋根工事もほぼ完了 これで連休中に天気が崩れても安心です。 室内では床下に断熱材が […]

続きを読む
▼施工中
新たな家づくり

新しい分譲地でこだわりの住まいづくりが始まりました。 今回は和の住まいに性能を兼ね備えました。 純和風+認定長期優良住宅(耐震等級3)+平屋のような2階建て 室内は落ち着いた和の佇まいに骨太な構造材を表しにした 私達の得 […]

続きを読む
▼施工中
階段が付きました

大工工事も順調に進み、後半戦に入ってきました。 室内では、階段が設置されました。 一枚板を手刻みにて製作します。 階段が設置されたことで空間が引き締まりました。 各部屋も段々と形になってきました。

続きを読む