2021年1月29日
規模の大きな工事でしたが職人さん達の技がいよいよ形になってきました。 左官工事も施工範囲が広いため、大変でしたが後は室内を塗っていきます。 室内では大工の技術が随所に現れています。 ぜひ見て体感していただきたいです。 2 […]
2021年1月29日
外部は下地工事が完了しました。 この後、塗装工事へと続いていきます。 いい感じに屋根と全体の雰囲気が調和してきました。 また、隣接して仕事場を建築中です。 高低差のある地形で色々と練りながら施主様と共同作業しています。 […]
2021年1月29日
新たな家造りがスタートします。 少し前に地鎮祭を執り行い、配置やイメージを確認していただきました。 地盤調査も終え基礎工事がスタート。 来月に上棟を迎えます。 今回の建物のイメージ 平屋に住まう自然素材の家 性能を確保し […]
2021年1月29日
いよいよ現場も終盤戦 外部では雨水排水工事や外構工事が始まっています。 どんな仕上がりになるのか楽しみです。 木工事もあとわずか。 階段も一枚板を造作で組んでいきます。 材質は桧。上がるときの安定感は抜群です。 造作工事 […]
2021年1月9日
2021年もよろしくお願いします。 大工工事も終盤戦に突入しました。 外回りも進んでいます。 一階はボリュームがあるため、変化は大きくありませんが、 一部屋ずつ仕上がってきました。 二階は個室は完成し、吹抜の天井を貼って […]
2021年1月9日
2021年もよろしくお願いします。 外部工事が始まっています。 屋根工事は終わり和の雰囲気が出てきました。 オススメ土地情報・分譲住宅モニター募集
2021年1月9日
2021年もよろしくお願いします。 現場では天井に杉板が張られ始めました。 このあとは造作工事です。 オススメ土地情報・分譲住宅モニター募集
2020年12月10日
また和風の住まいが着工しました。 今回は平屋です。風と光を取り込むためコの字型に配置した建物 イメージを見るだけでワクワクします。 ご家族皆さんにご参加いただき地鎮祭を執り行いました。 基礎工事まで完了し、いよいよ上棟で […]
2020年12月10日
順調に進行中です。外部では境界にブロックが積まれていました。 雨水排水や玄関周りなど左官工事が始まっています。 室内では大工工事が進行中でした。 床が貼られ収納から壁も進んでいきます。 木材や道具も多いことから収納部屋を […]
2020年12月10日
外部では塗装工事が始まりました。 一部を板張りで仕上げるため通気用の木材が見えます。 仕上がりをお楽しみに。 室内では断熱工事が終わりました。 今回もデコスドライ工法で床・壁・屋根を包みました。 責任施工で安心ですし、住 […]