2014年9月30日
無事に大工工事がひと段落して、 現場も道具や材料がなくなり、スッキリしました。 少し寂しい感じもありますが、 次の工程へとバトンタッチです。 塗装工事も終わります。 明るい感じに仕上がりそうです。 &nbs […]
2014年9月25日
長雨と他の現場との関係で なかなか完成しなかった外部も先日やっと完成しました。 今回はお施主様がこだわったカラー。 無事に足場も外れてスッキリしました。 これから外部の犬走りを造っていきます。 […]
2014年9月25日
左官工事と建具工事も順調に終わり、 先日、養生をはいできました。 いよいよ完成に向けてクリーニングの美装工事が始まります。 外構工事も自社で行いました。 下駄箱は手造りの網目模様。 細かな細 […]
2014年9月16日
天候に恵まれたため、 外部での工事も順調に進みました。 少し養生して木工事の準備ができ次第、 いよいよ上棟の準備です。 加工場では使用する材料と使用箇所が決まり、 番付けして墨だしが終わると刻 […]
2014年9月16日
連休最終日。 木工事も順調に進んでいます。 天井の施工が始まっていました。 玄関ホール。 ココはまだでしたが、家に帰ってきてすぐの空間。 一工夫目論んでいます。 お楽しみに。 プライベートエリ […]
2014年9月11日
地鎮祭後、まず基礎工事の前に宅地造成を行いました。 高低差のある宅地で既存の塀が経年劣化により 壊れていたため、今回新たに施工します。 まずは重機を使用して掘削。 不要な土をどんどん出していきました。 &n […]
2014年9月11日
地鎮祭後、地盤調査も行い、基礎工事に着工。 8月の雨からは一転して快晴が続きます。 厚い中、外仕事は大変です。 まだまだ残暑が厳しいので熱中症などに気を付けながら進めました。 配筋が完了すると […]
2014年9月11日
木工事も順調に進みいよいよ終盤です。 外では左官工事が行われています。 犬走りや、玄関ポーチを仕上げていきます。 天井が施工されるとまた雰囲気が変わりました。 個室もほぼ木工事は […]
2014年9月10日
着々と木工事が進んでいきます。 壁の下地が張られてました。 玄関ホール。 正面の開口部はいったい… 子供室は勾配天井仕上げです。 和室も形になってきました。 脱衣室 […]
2014年9月10日
先日、木工事がひと段落しました。 忙しかった塗装屋さんも施工が始まりました。 今回はお施主様のこだわりの色で塗装します。 いくつか壁にサンプルの色を塗ってみて、 そこから最終決定していきます。 […]