▼施工中

▼施工中
和風再建へ。新たな家づくり。

今週より新たな家づくりが始まりました。 現場更新していきます。 場所は佐世保市。 今までお住まいだった家を解体してからの建築。 解体が終わりキレイに整地されました。 これまでの想いを忘れることなく 新たな住まいも心を込め […]

続きを読む
▼施工中
同じ木目はない。天井を見て落ち着く家。

足場が撤去され、屋根の感じが良く分かる外観。 入母屋屋根のいいバランスに仕上がっていると思います。 腰板の部分に養生されているのは、 左官工事で汚れが飛び散らないように。 みんなで心を込めて造っているのがわかります。 玄 […]

続きを読む
▼施工中
〈現場便り〉竣工写真を撮る

今日も冷えましたね。 午後より、現場が完成したとの事で、 竣工写真を撮ってきました。 私が。 そう、私が。 すみません、私が撮りました。 証拠です。笑 難しいけど面白い写真の世界   まだ誰も住んでいない新築の […]

続きを読む
▼施工中
〈現場便り〉こだわりの天井ができました。

外部では塗装工事が終わり、樋工事を控えています。 来週には足場も外れる予定です。 落ち着きのある和の雰囲気。 周りの景色にも馴染んでいていい建築ができています。 内部では天井が仕上がってきました。 順調に進む木工事。 各 […]

続きを読む
▼施工中
室内に間仕切りができました。

2017年最初のG様邸現場状況 木工事が進んでおり、 各部屋の壁に下地材が施工されています。   敷地はゆったりとして平屋の建物が映えます。 敷地の面積は必要ですが、 気持ちのゆとりができるのは素晴らしいことで […]

続きを読む
▼施工中
内装工事中

2017年も現場状況の更新を頑張ります。 これから家づくりを考える方、 いろいろ検討しすぎて悩んでいる方、 何がいい家づくりなのか諭している方、 少しでもお役に立てれたら幸いです。   内装工事が進行中です。 […]

続きを読む
▼施工中
外観完成と木工事中盤戦

2017年も現場状況の更新を頑張ります。 これから家づくりを考える方、 いろいろ検討しすぎて悩んでいる方、 何がいい家づくりなのか諭しているかた、 少しでもお役に立てれたら幸いです。   さて、現場は外部工事が […]

続きを読む
▼施工中
内装工事中。

大工工事が終了し、外部では左官工事、 室内では、内装工事が始まっていました。 シンプルな配色で周囲に馴染んでいます。 落書きみたいな部分は下地処理してある箇所です。 ねじ穴などを塞いで凹凸をなくしています。 各部屋、配色 […]

続きを読む
▼施工中
今年最後の更新。木工事。

2016年もいよいよあと少し。 現場も順調です。 外部の塗装工事も終わり、 あとは雨樋をかけて足場を外すだけです。 室内では断熱材が入り、壁下地が入れられています。 和室の化粧鴨居も納まりました。 柱が見える仕上げ方法の […]

続きを読む
▼施工中
外部工事完了

先日の更新は遅くなりましたが、 こちらは近々の報告の更新です。 外部下地工事が完了しました。 玄関まわりには腰板を設置。 趣が全く違います。 厚みを生かした仕上げ方法で重厚感が出ています。 これから塗装をしていくのでどう […]

続きを読む