2016年6月16日
外部は足場が外れ外構工事も進んでいます。 簡単な外構工事も自社職人で行います。 大屋根の外観。 バランスもいい感じです。 外観の基礎周りには犬走りといい、 コンクリートで回していきます。 室内では大工工事が終盤に入ってき […]
2016年6月16日
外部工事は下地まで終わりました。 この後、塗装工事が始まっていきます。 今回の色はどんな感じに仕上がっていくのでしょう。 室内では玄関から廊下に上がる框を取り付けています。 材質はヒノキ。 床張りが始まっています。 お客 […]
2016年6月16日
先週、無事に上棟し、祝い餅まきもできました。 室内は耐力壁の施工も進んでいます。 窓枠もできています。 2階の床下地を施工中。 化粧柱に巻かれる養生紙。 午後から五色の吹き流しを掲げました。 夕方、いよいよ上棟式。 担当 […]
2016年6月10日
上棟後は天候に恵まれ、 屋根工事・外部工事と順調に進んでいます。 透湿防水シート。雨から家を守ります。 屋根工事も綺麗に仕上がっておりました。 一つ一つの工程が楽しみな家づくり。 外部工事は自社大工が行いま […]
2016年6月9日
地鎮祭を終え、基礎工事も順調に進み、 梅雨入り後の期待を裏切る晴天が続いたおかげで、 上棟することができました。 基礎工事から天候に恵まれました。 建て方の最中は掛け矢のいい音が響き渡り、 天然乾燥材のいい香りがしていま […]
2016年6月1日
先週末、無事に上棟しました。 まずは四方にお神酒や塩、米で清め安全祈願。 柱から建てていきます。 柱が建つだけで大きく見えます。 みんなで床柱を納めました。 いよいよ建て方のスタート。 専用の道具でどんどん吊られていきま […]
2016年5月31日
塗装工事が完了しました。 落ち着いた色合いです。 玄関ポーチとバルコニーの天井は板張りにしています。 足場が外れるのが楽しみです。 室内では断熱工事の後、 壁には下地のボードや杉板が張られていき、 天井の施工も進んでいま […]
2016年5月31日
上棟後も順調に進む現場では色々な職人さんが出入りしています。 最近は、大工・サッシ・瓦・板金・などなど。 それぞれ皆professional。 住まい手様のことを考え、 いかに家に負担なくきれいに納めれるかを現場で確認し […]
2016年5月27日
色々なつながりを感じられる今日この頃。 今回の新たな家づくりは二世帯住宅。 キッチンのみ2つ設け、あとは共有していきます。 若夫婦とは共通の友人がいたり、 身内の知り合いがいたり、後からどんどん繋がっていきます。 一部家 […]
2016年5月25日
ひっそりと建築中第二弾。 第一弾はこちらから 無事に上棟し、着々と工事も進んでいます。 現在は屋根工事まで進んでいます。 上棟してから最初は屋根仕舞いといい、 雨が降りこまないよう屋根の工事を先に施工していきます。 私た […]