▼施工中

▼施工中
木工事も順調に進行中

木工事も進んでいます。 外部では塗装工事中。 もうすぐ足場も外れてお目見えします。 楽しみです。     室内も仕上がってきました。   玄関は腰板も貼っています。 天井にも腰板にも杉板を使 […]

続きを読む
▼施工中
木工事終盤戦

大工工事も大詰めです。 造作家具工事が始まりました。   玄関では下駄箱の製作。 今回は裏玄関にも下駄箱を設置するため2ヶ所製作です。   座敷にも床柱が納まりました。 仏間もサイズを入念に確認しなが […]

続きを読む
▼施工中
木工事進行中!

外部は塗装工事も始まっています。 まずは養生とサッシ廻りのコーキングから。   コーキングが終わると、コーティングするように塗装を施していきます。 コーキングの経年劣化による雨水の浸水などから守り、 耐久性を考 […]

続きを読む
▼施工中
まだまだ木工事

塗装工事はもう暫く先の話。 今回も木工事が進んでいました。   玄関廻りには腰板が貼られ、重みのある雰囲気に。   玄関の上がり框・式台は もう暫く先にお披露目となりそうです。   玄関。 […]

続きを読む
▼施工中
墨出し・手加工・手刻み

順調に進む加工も大詰めです。 今回は規模も大きいのですが、 数奇屋風に仕上げていく為、 多くの木材をうまく組み合わせていく必要があります。   実際の大きさを測って加工する前に板に図面を書いて、 詳細部分を確認 […]

続きを読む
▼施工中
外部・内部共に着々と。

外部工事もようやく形になってきました。 下地工事など地味な工事が多かった為、 なかなか形になって来なかったですが、 少しずつできてきました。   玄関ポーチには今回、洗い出しを採用。 縁石には御影石で全体的に和 […]

続きを読む
▼施工中
断熱工事・床張り

外部のサイディングも貼り終わり、 塗装工事を待っている状態。 今回も和の雰囲気に仕上がっていくことでしょう!     室内では木工事の最中です。 一階では床が張り終わり、間仕切りの工事が進んでいます。 […]

続きを読む
▼施工中
新プロジェクトスタート

いよいよ始まったプロジェクト。 命名するならば、「数寄屋の美」 日本建築、日本人の感性を形にした 住まいになることと思います。   住まい手様と出会って5年。 構想数年。 いよいよ始まります。   造 […]

続きを読む
▼施工中
内部木工事中

外部では板金工事が終わると足場が外れるようです。 いよいよ全景のお目見えまであと少し。 楽しみです。 左官工事も行われていました。   いいバランスで屋根と外壁とが合っていました。   室内では木工事 […]

続きを読む
▼施工中
外部工事終盤

上棟後から間が空いてしまいました。 順調に進んでいます。   屋根工事も順調に進み、 和瓦が綺麗に葺せてありました。   庇も取付けが完了しています。 外部の下地が張られるとイメージがまた変わってきま […]

続きを読む