▼施工完了[和洋折衷]

▼施工中
室内では床の下地が張られています。今回は厚板です。

外部の下地も終わり、塗装工事の準備に入りました。 瓦工事のレポートしようとしていたら、 あっという間に終わってしまったので次の工程の話へ。 (実際はあと少し残っています…) 道路から見上げると特殊ガラスが反射して空が映っ […]

続きを読む
▼施工中
上棟式を思い出にしたいなら餅蒔きしましょう!

若い世代の家づくりは、 目的や用途、価値観や家づくりへの取り組みが様々です。 私たちも住まい手に合った提案をすることはもちろんですが、 今でなく未来をどれだけ考えられるかが、 家づくりをスタートできるかできないかの 違い […]

続きを読む
▼施工中
家づくりはイベントづくし!今週末は上棟式と餅まきです。

佐世保の現場同様(施工状況はこちらから)、 こちらの現場も天候に左右されることなく順調です。 *地鎮祭を除いては…(記事はこちら) いよいよ今週末は上棟式です。 基礎工事も自社施工です。 大きな鉄筋曲げの機械。その名も、 […]

続きを読む
▼施工中
雪の中での家づくりの始まり。思い出深い地鎮祭になりました。

新たな家づくりの始まり。 地鎮祭当日は不安定な天気予報。 大寒波に襲われ、現場は真っ白。 さすがに雪の中での地鎮祭は初めてでした。 始まる頃は晴天に恵まれ、 大丈夫かなと思っていると… 風と雪とが一時、すごいことに。 何 […]

続きを読む
▼施工中
〈現場便り〉竣工写真を撮る

今日も冷えましたね。 午後より、現場が完成したとの事で、 竣工写真を撮ってきました。 私が。 そう、私が。 すみません、私が撮りました。 証拠です。笑 難しいけど面白い写真の世界   まだ誰も住んでいない新築の […]

続きを読む
▼施工中
内装工事中

2017年も現場状況の更新を頑張ります。 これから家づくりを考える方、 いろいろ検討しすぎて悩んでいる方、 何がいい家づくりなのか諭している方、 少しでもお役に立てれたら幸いです。   内装工事が進行中です。 […]

続きを読む
▼施工中
内装工事中。

大工工事が終了し、外部では左官工事、 室内では、内装工事が始まっていました。 シンプルな配色で周囲に馴染んでいます。 落書きみたいな部分は下地処理してある箇所です。 ねじ穴などを塞いで凹凸をなくしています。 各部屋、配色 […]

続きを読む
▼施工中
外部塗装終了。木工事終盤。

先日外部の塗装工事が終わりました。 今回はシンプルな配色で濃茶とのコントラストがよかったです。 次回は足場が外れていることでしょう。 室内では木工事終盤戦でした。 玄関の丸窓がいい感じです。 和室は見づらいですが完了して […]

続きを読む
▼施工中
木工事中

外部では塗装工事が始まりました。 今回はどんな感じに仕上がるのか楽しみです。 中では木工事が進んでいました。 収納全般は桐板を張っています。 吸湿・防虫機能があり安心な無垢材です。 2Fはボードが張られていきます。 LD […]

続きを読む
▼施工中
外装工事も自社大工

少し間が空いてしました。 順調に進む現場では外装工事が進んでいます。 会社によって職人体制が様々なのはご存知でしょうか? 家を建てる時はたくさんの職人さんで構成されています。 基礎・棟上げ・内装・外装などなど。 ちなみに […]

続きを読む