▼施工完了[和洋折衷]

▼施工中
絶賛木工事中

外部では、太陽光パネルが設置されました。 見えにくいですが二階屋根に設置しました。 今回採用したのはパナソニック製。 室内では大工さんが頑張っています。 玄関周りに階段周り。 次回は階段が設置予定です。 外部では悩みなが […]

続きを読む
諫早市 Fr様邸 和洋2世帯
新たな家づくり

少し前になりますが、新たな家造りがスタートしました。 今回は2世帯住宅。 最近ご相談も増えてきたように感じます。 私自身も似たような状況。 いろいろなアドバイスができると思います。 まだ梅雨真っ盛りの中で晴れた地鎮祭。 […]

続きを読む
▼施工中
左官工事進行中

梅雨明けしましたね。 先日、大工工事も終わり左官工事が始まっています。 BBBの外観もいい感じです。 室内では下地工事が終わり 左官工事と内装工事を待っています。 今回は子世帯のキッチンにはタイルを貼っていきます。 キッ […]

続きを読む
▼施工中
木工事中

急に暑くなりました。 どこの現場でも活躍中の彼。 ビックな扇風機。 脚長でパワーも半端ない。 直接当たるというより 室内の熱気を放熱してくれるという感じです。 これがないと職人さんたちは大変です。 室内ではコツコツと木工 […]

続きを読む
▼施工中
BBB⁉︎

先日、外壁の塗装工事も終わりました。 いろいろ悩んだ末…   「cool black」 「mat black」 馬場住宅ブラック「BBB」笑 足場が外れるのが待ち通しいです。   天井施工もあと少し。 […]

続きを読む
▼施工中
外部工事完了

途中、雨の日も続きましたが、 何とか外部工事は下地まで終わりました。 この後塗装工事へと進みます。 今回はどんなカラーリングになるのか楽しみです。 室内は床張りの準備が進んでいました。 天然木の香りに包まれた室内は 梅雨 […]

続きを読む
▼施工中
内部床張り中

外部工事は下地まで終わりました。 この後、塗装工事が始まっていきます。 今回の色はどんな感じに仕上がっていくのでしょう。 室内では玄関から廊下に上がる框を取り付けています。 材質はヒノキ。 床張りが始まっています。 お客 […]

続きを読む
▼施工中
上棟レポ

先週、無事に上棟し、祝い餅まきもできました。 室内は耐力壁の施工も進んでいます。 窓枠もできています。 2階の床下地を施工中。 化粧柱に巻かれる養生紙。 午後から五色の吹き流しを掲げました。 夕方、いよいよ上棟式。 担当 […]

続きを読む
▼施工中
上部躯体検査と外部工事

上棟後は天候に恵まれ、 屋根工事・外部工事と順調に進んでいます。   透湿防水シート。雨から家を守ります。 屋根工事も綺麗に仕上がっておりました。 一つ一つの工程が楽しみな家づくり。 外部工事は自社大工が行いま […]

続きを読む
▼施工中
無事に上棟しました。

地鎮祭を終え、基礎工事も順調に進み、 梅雨入り後の期待を裏切る晴天が続いたおかげで、 上棟することができました。 基礎工事から天候に恵まれました。 建て方の最中は掛け矢のいい音が響き渡り、 天然乾燥材のいい香りがしていま […]

続きを読む