2016年6月1日
先週末、無事に上棟しました。 まずは四方にお神酒や塩、米で清め安全祈願。 柱から建てていきます。 柱が建つだけで大きく見えます。 みんなで床柱を納めました。 いよいよ建て方のスタート。 専用の道具でどんどん吊られていきま […]
2016年5月27日
色々なつながりを感じられる今日この頃。 今回の新たな家づくりは二世帯住宅。 キッチンのみ2つ設け、あとは共有していきます。 若夫婦とは共通の友人がいたり、 身内の知り合いがいたり、後からどんどん繋がっていきます。 一部家 […]
2015年5月4日
先日無事に完成し、 連休前にお引き渡しができました。 残念ながら完成見学会は開催できませんでしたので、 少しだけ中をご紹介します。 外観は大屋根スタイル。 左右対称で、シンプルな屋根の形状です。   […]
2015年4月11日
いよいよ仕上げ工事が始まってきました。 海側の下屋にはデッキスペースが広がります。 屋根の下ということで、耐久性や利用価値の高い空間になります。 室内では左官工事、内装工事が終わ […]
2015年3月31日
先日、無事に木工事が終わりました。 外部のデッキ工事などが少し残ってはいますので、 また更新していきます。 雨水排水工事や犬走り工事など左官工事も始まりました。 広い下屋部分にはデッキが付きま […]
2015年3月17日
順調に木工事が進んでいます。 外まわりでは塗装工事が終わり、 足場が外れました。 大屋根の安定感と和の雰囲気が周囲の風景と馴染んでいます。 自然と共生する住まい。 和の佇まいには緑が合いますね。 室内では木 […]
2015年3月4日
外部ではいよいよ塗装工事が始まっていきます。 さて今回はどのようになるか楽しみです。 大屋根の雰囲気がいつ見ても安定感があります。 室内では着々と木工事が進んでいました。 部屋の […]
2015年2月25日
外部工事も終わり、玄関周りにも腰板が張られました。 大屋根の外観はシンメトリーで大らかな印象があります。 玄関の周りにはアクセントに腰板を張っています。 塗装工事が終わるといよいよ全貌公開です […]
2015年2月12日
上棟後、順調に進む現場では外部工事が進んでいます。 今回の建物は下屋部分が多くあります。 外と内とをゆるやかに繋がる空間になります。 室内は一休み。 木の香りに包まれています。 […]
2015年2月6日
先週末。 不安視していた天候も持ち、 無事に上棟式が行われました。 工事も順調に進み、外観の形も見えてきました。 下屋も回って感覚的に感じいい空間でした。 夕方。 屋根に上り、上 […]