2022年3月12日
少し日が経ちましたが先日、無事に上棟式を行いました。 前建てから天候にも恵まれてみんなで連携してスムーズに進めることができました。 今回の建物は高低差のある敷地にまたがって建つため、 イレギュラーなことが多くありました。 […]
2022年3月4日
年度末の3月がスタートしました。 何かと忙しくなるこの時期。 私も公私ともに忙しくなりそうです。 完成見学会3つ、上棟2つ、基礎工事とリフォーム着工1つなど。 また、卒業式も2つあります。 体調を整えて乗り切りたいと思い […]
2022年2月21日
今頃の更新となりました…。 3月からは心をもう一度入れ替えて頑張ります! 日々目苦しく過ごしています。 節分では今年も鬼になり頑張りましたが 凄みが若干落ちてきてあまり泣かれませんでした… 来年はもっと頑張ります。 長女 […]
2022年2月16日
足場が外れ全貌が見えました。 今回はかっこよく仕上がってきたと思います。 木のアクセントがいい感じです。 室内も順調に進んできてあと少しで木工事も完了です。
2022年2月16日
和の空間がとても気持ちよく 細部にまで職人のこだわりと仕事が行き届いています。 残すところもあと少しです。 最後まで丁寧に仕上げていきます。
2022年2月16日
順調に工事が進み木工事まで完了しました。 木の香りに包まれた室内は気持ちいいです。 造作工事もあり使いやすそうです。 これから内装工事と外構工事が進んでいきます!
2022年2月5日
今回のプロジェクトは土地に高低差があるため上段と下段に分けて基礎工事を進めています。 上段を先に進めていき、下段もその後進めていきました。 天候にも恵まれて順調に進行中です。 高低差があるため慎重に進めながら加工していま […]
2022年2月5日
足場が外れました。腰板がいいアクセントです。 室内では天井が張られ始めました。 部屋らしくそれぞれが仕上がっていきます。 造作工事も同時進行していて順調に形になってきました。 天井板は色味や木目の雰囲気を確認してから張っ […]
2022年2月5日
足場が外れ大工工事も後半戦です。 中では大工が外では左官がそれぞれ仕事していて活発です。 和の空間で天井にも一工夫しています。 部屋ごとに天井は変えていて楽しい空間です。 LDKも赤みのある杉の天井で仕上がりが楽しみです […]
2022年1月24日
外部では下地ができて塗装工事を待っています。 腰板があるだけで引き締まって見えます。 玄関横にはビルトインガレージがあり小窓から覗けます。 室内では木工事がどんどん進んでいます。 木質感ある仕上がりになる予定です。 次の […]