これから始まる家づくりの加工

造作家具工事の材料の加工

内装用の材料の加工

など

 

4組のチームが一緒になって加工しています。

普段はできる限り重ならないように各チームが工程を確認し合い

段取りをしていくのですが、

週末や天候の状況でこのようなこともあります。

 

01c198812fe85981e7439c092add8a4ed6729dced1

01b343758f1aeb3aa4139644ea13b5c409ed600eaa

0167a49b0f59ecd542ba0e0514f207ab287adfde45

01336c4673412422feef65ccce99bbb4782d8edf82

013fe6d892846f1c3314d0707041803d404e7519f5

来週になれば基礎工事や現場での作業に戻っていきます。

 

 

 

0179c06857822bb711960b17cd90f6191ee0131b47

 

上の賞状は先日受けてきた講習の修了書です。

現場で直接指導していきながらより良い施工をしていこうと思います。

 

01ec00e554e9e3eff01ff985ea8a589b62d137b629

昨日は、業者さん主催の講習会にも参加してきました。

数字の多い内容で遅れないように必死にメモしながら聞いてきました。

まだまだお客様の前では説明できるほど

自分自身が把握し切れていない部分もあるので、

ロープレを行いながら身に付けていきたいと思います。

 

01ab3838830bab48523d20cc2ec3c772e00c597c22

着工現場の3者会議(この日は4者)も終わり、

図面が形になっていく段取りをしていきます。

 

ブログ2

最近、いいタイミングで写真やネタがあり、更新がスムーズです。

この調子で頑張ります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください