家造り物語

おしらせ
基礎工事

現場では基礎工事が始まりました。 配筋検査も無事に合格し生コンを打設します。   今回は敷地の広さが限られているので、 考えて施工することが大切です。   土間ができると立ち上りの基礎を施工していきま […]

続きを読む
おしらせ
仕上げ工事あれこれ

いよいよ仕上げ工事の始まりです。 電気や設備の商品の取り付けや建具工事が始まりました。   給湯設備も据え付け完了。   建具も一枚一枚職人が微調整しながら建て付けしていきます。 ガラスもたくさん取り […]

続きを読む
おしらせ
賑わった見学会

先週末、梅雨の間に日差しが注ぎ、 とても賑やかな完成見学会となりました。   たくさんの方々にご来場いただきました。 大村や諫早、嬉野からもお越し頂きました。 皆さん色々な感想をお持ちでしたが、中でも。 &nb […]

続きを読む
おしらせ
新たな家づくり

先日、地鎮祭を行い、いよいよ着工しました。 今回の目玉は何のといっても 屋根全体に太陽光発電を設置することです。 総発電量20Kwを超えています。   平屋でガレージもビルトインとした 住みやすさに特化した住ま […]

続きを読む
おしらせ
木工事「天井天井」

木工事も進んでおります。 今回は天井をピックアップ。   座敷の天然木の目透かし天井。 プリントではない木そのものです。   竿縁天井。 和室や和の空間によく使う仕上げ。 広縁の部分です。 &nbsp […]

続きを読む
おしらせ
完成見学会開催します。無事に終了しました。

チラシ完成しました。 下の画像をクリックしてみてください。   6/28.29「2日間」 ぜひご来場ください。 少しだけ中の様子をお伝えします。   外観は大屋根で落ち着きのある色合いになりました。 […]

続きを読む
おしらせ
命を吹き込む手刻み

新たに始まった家づくり。 自社大工が構造材を1本1本選定して 使用する場所を確認してから墨だしします。   ただ良質な木を使うのではなく、適材適所という言葉のように、 適正な材料を使用します。     […]

続きを読む
おしらせ
左官工事「塗り壁」

木工事も終わり、左官工事が始まりました。 それぞれの工程が重ならないように段取りはとても大切です。 今回もスムーズに進みました。   内装の色が付くとイメージが変わります。 木との温かみと柔らかさが出てきます。 […]

続きを読む
おしらせ
絶賛木工事中

更新が空いてしまいました。 現場では着々と進んでいます。 塗装工事まで終わり樋工事も終わりました。 室内もだんだんと部屋が間仕切られてきました。     落ち着きのある色になりました。   […]

続きを読む
おしらせ
外部足場が外れました。

先日ついに塗装工事や樋工事が終わり、足場が外れました。 今回の色も濃い目の印象で重みがあり、和の雰囲気が表れていると感じます。   道から見ると大きな窓が見えにくいためプライバシーも確保できています。 &nbs […]

続きを読む